【らでぃっしゅぼーや】スムーズに解約する方法と注意点は?

  • URLをコピーしました!
おちのさん

【らでぃっしゅぼーや】を続けることが難しくなってしまった・・・
やめたいけどどうしたらいいんだろう?

三上 かのえ

やめたい理由は何でしょう?

おちのさん

金銭的に厳しい・・・でも退会したいって連絡するのも気が引ける

三上 かのえ

お客様サポートセンターに連絡すれば簡単にできますよ
簡単な方法を紹介します!

  • 【らでぃっしゅぼーや】を退会したいが方法がわからない
  • 退会理由を伝えるのが億劫
  • しつこい勧誘がありそうでなかなか連絡できない

そんな悩みを解決いたします。

本記事では電話で解約する以外の方法もお伝えいたします。

読み終えれば簡単に退会・解約手続きすることができますよ!

実際に【らでぃっしゅぼーや】に入会して、退会を経験した私が紹介していきます。

【三上かのえ(ミカミ カノエ)
ひとり暮らし向けの食材宅配サービスについて検証している独女

  • 30代ひとり暮らし
  • 大阪在住・マンション住まい
  • 元大手企業のデザイナー・現在はフリーで活動中
目次

らでぃっしゅぼーやを退会・解約する前に確認しておくこと

おちのさん

退会したいけどまず何からすればいいの?

三上 かのえ

解約する前に2つの設定を見直しておきましょう

  • 配送のお休み設定をする
  • メール配信を【受け取らない】設定にする

配送のお休み設定をする

三上 かのえ

手続きに時間がかかる場合があります
まずは今のお届け予定をお休み設定していきましょう
また、迷っている場合はいったんお休み設定して
ゆっくり考えるのもアリです

スマホから

現在オープンしているカゴと、それ以降のお届け予定のお休み設定ができます。

次に定期便のお休み設定をしていきます。

定期便の変更・解約ページからお休みを設定します。

右上の商品代金が0円になってれば、今週のお届けはお休みになっています。

PCから

PCサイトでは、このページでお休み設定も定期便のお休み設定もまとめて行えます。

右上の金額が0円になっていればお休み設定完了です。

これでしばらくの間は勝手に支払いが発生したり、商品が届いたりすることはありません。

メール配信を【受け取らない】設定にする

三上 かのえ

解約後もお得情報などのメールがくるようです。
不要な場合は先に【受け取らない】設定にしておきましょう。

スマホから

マイページ > お客様情報の変更・確認 > 登録情報 >メール配信設定

どちらも「受け取らない」に設定しておきます

PCから

マイページ > お客様情報の変更・確認 > 登録情報 >メール配信設定

どちらも「受け取らない」に設定しておきます

らでぃっしゅぼーや退会方法

おちのさん

お休み設定ができた!

三上 かのえ

では実際に手続きを進めていきましょう
方法は2種類あります

  • 電話で解約する(急いでいる人は電話がおすすめ)
  • お問い合わせメールで解約する(電話がつながらない、電話が苦手な人はメールがおすすめ)

電話で解約

三上 かのえ

急ぎで解約したい人は電話で直接伝えるのがおすすめです!

【らでぃっしゅぼーや】お客様サポートセンター
0120-817-999

月~日 9:00~20:00(祝日オープン・年末年始除く)
オペレーターによる受付

祝日明けや毎週水曜日は電話が混み合うようです。
それ以外でつながりやすい時間は、13時~15時の間のようです。

オペレーターとの会話になりますが、引き留められたり、無理な勧誘はありません!

・値段が高くて続けられない
・家族にやめるように言われている
・地方に引っ越す(送料が高くなるのでやめたい)

このように引き留められない理由をはっきりと伝えましょう。

・素材が使いきれなくて
・長期の出張があって


など伝えると、別の商品やお休み設定を勧められ、退会しにくくなる可能性も・・・。

お問い合わせメールで解約

三上 かのえ

電話がつながらない人や、電話が苦手な人は問い合わせメールで解約するのがおすすめです!

スマホから

トップページの一番下まで行くと、【お問い合わせ】ボタンがあります。

お問い合わせページで、「退会(サービス利用停止)について」を選び【お問い合わせフォームへ】ボタンを押します。

すると退会専用のお問い合わせフォームになります。
会員情報や退会理由などを入力していきます。

最後の確認事項のところには以下のように追記しました。
再入会する可能性のある方は≪お客様情報≫を残しておけば、再入会できるのかもしれません。

わたしは再入会の可能性はほとんどないので、お客様情報の利用停止をお願いしました。
また、引っ越しをするので郵便物の配送も停止を追記しています。

PCから

トップページの一番下まで行くと、【お問い合わせ】ボタンがあります。

お問い合わせページで、「退会(サービス利用停止)について」を選び【お問い合わせフォームへ】ボタンを押します。

すると退会専用のお問い合わせフォームになります。
会員情報や退会理由などを入力していきます。

最後の確認事項のところには以下のように追記しました。
再入会する可能性のある方は≪お客様情報≫を残しておけば、再入会できるのかもしれません。

わたしは再入会の可能性はほとんどないので、お客様情報の利用停止をお願いしました。
また、引っ越しをするので郵便物の配送も停止を追記しています。

メールでの申請後、翌日に退会手続きを進めるメールが返ってきました。

ご連絡をいただきましたご退会の件につきまして
ご案内申し上げます。

誠に残念ではございますが、〇月〇日を最終日とし、
ご退会の手続きをさせていただきました。
※お品物のお届け予定はございません。

ご退会手続きが完了した後、
〇〇様の個人情報利用停止の手続きをするよう、
担当部署へ申し送りいたしました。

個人情報利用停止については、
全てのご退会手続きが完了後の手続きとなりますため、
行き違いでメールなどが配信される可能性がございます。
また、しばらくの間はWEBサイトにログイン頂ける状態でございます。
ご了承くださいませ。

これで電話をすることなく、退会完了です!簡単でしたね!

退会理由

おちのさん

三上さんはどうしてやめたいと思ったの?

三上 かのえ

わたしが続けられなかった理由を3点ほどご紹介します

1つ1つの値段が高い

続けられなかった理由No1。

何を買うにしても、ひとつひとつの商品の値段がスーパーに比べて高いです。

品質や安全性はいいのだとは思いますし、買い物に行く手間も考えればいいこと尽くしなのですが・・・。
やはり値段が高いと長い間続けていくのは厳しいです。

スーパーでいいやってなっちゃいましたね。

献立を考えないといけない

定期便を利用すれば、少し野菜の値段が安く感じましたが、
野菜とくだものだけで料理が完結するわけではないので、結局買い足しにスーパーに行く必要がありました。

また、ランダムで野菜が届くため非常に献立が立てにくいです・・・。

ズボラな私には不向きで、料理好きでが得意な方向けという印象です。

素材を使いきれない

ランダム野菜、珍しい野菜のコンボで毎回野菜を使い切れず・・・けっきょく献立を考えるのに時間を使いました。

スーパーで野菜を買うときも同じなのですが、
1袋の量が多く使い切れず余った野菜同士をどう使っていくか考えるのがけっこう大変なんですよね。

【らでぃっしゅぼーや】やめたい【口コミ・解約・退会方法】まとめ

おちのさん

やめる理由を伝えるのは怖かったけど
安心してやめることができそうです

三上 かのえ

無理して続けることは精神的にも生活的にもよくないです

本記事では【らでぃっしゅぼーや】の【解約・退会方法】について解説してきました。

重要なポイントをおさらいしていきます。

解約する前に確認しておくこと

  • 配送のお休み設定をする
  • メール配信を【受け取らない】設定にする

解約する方法

  • 電話で解約する(急いでいる人は電話がおすすめ)
  • お問い合わせメールで解約する(電話が苦手な人はメールがおすすめ)

ひとり暮らしには【オイシックス】がおすすめ!

献立を考えるのが大変・素材を使い切れなくて困っている
そういった方には【オイシックス】のミールキットがおすすめです!

レシピ通りの分量の素材が届きますし、調理時間も20分以内で2品も作れちゃいます!

 お試しはこちらから ↓↓↓

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次